県内企業の技術力向上を支援する「技術の拠りどころ」として,企業ニーズに的確にお応えします
  • 設備・機器
  • 相談
  • 電波暗室
  • DXセミナー

9月19日より,職員の現在のメールアドレスが変わります。旧アドレスでの受信ができなくなりますので,ご注意ください。
旧:……@kagoshima-it.go.jp → 新:……@pref.kagoshima.lg.jp

メールアドレスのご確認は直接職員へお尋ねください。

TOPICS

【終了しました】【9月20日】ものづくりDXセミナーを開催します!●主催:工業技術センター(バーチャルものづくり研究会)

県内製造業の技術力向上を目的として,DXを推進するための「ものづくりDXセミナー」を開催いたします。 今回は, …

【終了しました】「表面性状測定技術の紹介」第16回技術講習会●かごしま材料学研究会(開催:2023/9/6)

かごしま材料学研究会 第16回技術講習会「表面性状測定技術の紹介」 かごしま材料学研究会,鹿児島県工業技術セン …

【終了しました】取組事例報告会を開催します!「塩分50%OFF 減塩鹿児島みその開発」●工業技術センター(2023/8/2)

 工業技術センターで取り組んだ研究や技術支援の成果を広報する目的で,取組事例報告会を8月2日(水曜日)に県庁1 …

KTS鹿児島テレビ 「前原竜二の前向きチャンネル」

6月27日にKTS鹿児島テレビ 「前原竜二の前向きチャンネル」で当センターの紹介がテレビ放送されました。 KT …

鹿工技NEWS No.142(2023年7月号)を発行しました

当センターの機関誌,鹿工技NEWS No.142を発行しました。ぜひ,ご覧ください。 巻頭写真 カロリーメータ …

機器の紹介

交通アクセス

〒899-5105 鹿児島県霧島市隼人町小田1445-1

TEL: 0995-43-5111 FAX: 0995-64-2111

● 鹿児島市から車で50分
● 隼人道路 隼人西インターから車で2分
● JR九州 隼人駅から車で5分
● 鹿児島空港から(九州自動車道・隼人道路
  経由)車で15分(12km)
  一般道経由で25分
● 霧島市はやと循環ワゴン
 (霧島市ホームページ:外部リンク)


当センターは,公益財団法人JKAからの補助を受け試験研究機器を導入しています。

jkaバナー
jkaバナー
PAGETOP
Copyright © 鹿児島県工業技術センター All Rights Reserved.